脳トレピアノ® <岩切 理香>
〔認知症予防の効果が期待できる!]
指先は第二の脳と言われています。
ピアノを弾くことで、右脳と左脳を繋ぐ神経束《脳梁》を太くします。
《脳梁》が太くなる事で、左右の脳のバランスが良くなり、情報処理能力が向上します。
ピアノを弾く人は、弾かない人に比べて脳梁が5倍太いと言われています。
つまり手先を使ってピアノを弾くことが
脳のトレーニング《脳トレピアノ》になり、
認知症予防に効果が期待できます。
お好きな曲を一緒に奏でませんか?
初心者の方でも安心して始められる〔指1本からのプログラム〕もございます。